オタク男子の生態③―ミリオタ―
ミリオタってどんな人?

ミリタリーオタクってどんな人……?

友達からミリオタの人を勧められたけど、いったいどんな人たちなんだろう……。

そうお悩みの方もおられるかもしれません。

このコラムでは、ミリオタ(軍事オタク)とはどんな方たちなのか、簡単にご説明します。

もちろん人によって性格などは千差万別ですので、ご参考までにご覧ください。

ミリタリーオタクの特徴

ミリタリーオタクってこう

  • ジャンルが幅広い
  • 熱量がすごい
  • 資料の読み込みが深い
  • 自分をしっかり持っている

ジャンルが幅広い

相性のいい趣味もある

ミリタリーオタクとは、軍事(ミリタリー)方面に対するオタクです。

ミリオタと一口に言っても、非常にすそ野は幅広く
・兵器・武器
・戦術・戦略
・戦史

と、多種多様な(わかりづらいかもしれませんが)ジャンルが広がっています。

兵器の資料を集めて一日中にらめっこしたり、机の上に地図を広げて戦術を考えたりする人もいます。

そのため、ある特定のジャンルの特定の個所にだけ深い造形を持つ方が多いです。

相性のいいオタクは、機械オタク(兵器関連)や、ボードゲームオタク(ウォーゲーム)などがあるでしょうか。

彼らの話に耳を傾けてみると、情熱をもってミリタリーに向き合っていることがわかります。

戦争が好きというわけではない

平和を望む人が多い

軍事や兵器について調べている、と聞くと「戦争が好きな人なのかも」や、「すぐに暴力で解決するような人なのかも」と誤解する方もいるかもしれません。

彼らは別に人の命を軽視しているわけでも、戦争を肯定しているわけでもありません。
むしろこのコラムの著者の友人は、「戦争は兵器が傷つくので嫌いだ」とさえ言っていました。

彼らは、好きなアイドルを推すように、鉄オタに好きな電車があるように、純粋に兵器を愛してるのです。過去の戦争の分析はしますが、それは戦争の肯定ではなく、純粋な趣味です。
実際には喧嘩などしない人たちがほとんどなのです。

 

自分をしっかり持っている

あなたを深く愛してくれる

彼らの興味の対象は、その多くを過去の資料に頼っています。つまり、現在進行形で起きている情報を扱うことは少ないのです。

つまり、過去の兵器に対して、この兵器の好きなところは何か、といった信念を持っていることが多いです。

また、現役の兵器や軍隊でも、簡単に"推し変"することはあまりないように感じます。

むしろ、ある対象について深く調べ、観察し、考察する、凝り性な方が多いのです。

それは、あなたを好きになったときにも同様です。きっと、よくあなたのことを見てくれ、良いところを探してくれるのではないでしょうか。

 

趣味を尊重してくれる人を見つけたいなら……

つむぎたぐる結婚相談所の押田です!
お気軽にご相談ください!

 

つむぎたぐる結婚相談所では、いろいろな趣味を持った方を尊重します。あなたの趣味を笑ったりはしません。

・コミックマーケットの現役スタッフであるアドバイザー

・パール婚間近の経験豊富なスタッフ

・IBJという豊富な会員数を誇るグループに加入

これらの点から、あなたの趣味を尊重してくれるパートナーを一緒に見つけてみませんか?

プランについては下のリンクよりお確かめください。

関連するページのご紹介

こちらのページを読んだ方には、下記のページもよく読まれています。ぜひご一読ください。
※下記のリンクから、本ページと関連するページのリンクを設定してください。

お問合せ・ご相談はこちら

埼玉県八潮、草加、三郷、越谷、東京都足立区、豊島区、台東区周辺で婚活をお考えの方、結婚相談所をお探しの方は、ぜひお気軽にお問合せ・ご相談ください。

お電話でのお問合せはこちら

070-2294-4828

受付時間:12:00~19:30(不定休)