聖地巡礼ーオタクとのデートー

オタクには聖地巡礼という文化があります。聖地巡礼とは、アニメやゲームなどの作品内に登場した実在の場所へ実際に訪れることを指します。

有名なところでは、らき☆すたの鷲宮神社や、ガールズアンドパンツァーの大洗などがあげられます。

聖地巡礼について、また、デートで聖地巡礼をするときの注意点などについてご紹介していきます

聖地巡礼について

このコラムで紹介!

・聖地巡礼とは

・オタクとのデート?

・オタクとのデート心得

聖地巡礼とは

伴侶が欲しい……

鷲宮神社や大洗では、元作品とコラボレーションしたグッズ販売やイベントを執り行ったりし、町おこしの一環として地元住民からも親しまれています。

鷲宮では柊かがみさんが着ぐるみになりゆるキャラとして人気になっています。また、大洗ではキャラの立て看板や作中モチーフメニューなどの提供などを行い、ファンを「ガルパンさん」と呼び重要な観光資源としています。

作中に登場する場所としては、先に挙げた二つの観光地が大きいですが、アイドルマスターシャイニーカラーズの聖蹟桜ヶ丘など、その作品を知らない人たちからすると「なぜ?」と思うようなところが聖地になったりしています。

さて、この聖地巡礼とは、ある意味でオタクが作品やキャラクターの実在性を感じられるいい手段となっているのではないでしょうか。

オタクはキャラクターに親しみを持っていますが、どうしたってキャラクターは画面の向こうの存在。その壁を取り払ってくれるのが、聖地の存在なのです。

 

オタクとのデート?

オタクは知らないだけ

というわけで、聖地巡礼についての説明は以上です。

ここからは、オタクとのデートで聖地巡礼を推奨された際の対応や、心構えについて話していきます。

オタクとのデートは、そのオタクが何のオタクなのかによって大きく行き先が変わってきます。

広く行われているデートコースを知らないオタクだった場合、書店やジャンクショップ、電気屋、図書館など、さまざまな「一般的にはデートとしていかないであろう場所」へと案内されることでしょう。

その一つに、今回話題に挙げている「聖地巡礼」があります。

作品内に出てくる場所へと向かうこの巡礼は、通常のデートと違い目的が定まっていることが多いです。

それは「作中のシーンを理解する」ことです。ここで”理解する”としたのは、その楽しみ方が千差万別だからです。

例えば同じ角度で写真を撮ったり、そのシーンを印刷したものと重ねてみたり、実際に登場した喫茶店で同じメニューを頼んだりといったように、百人いれば百通りの聖地巡礼があるといえるでしょう。

この場合、遊園地や博物館などをぶらぶら歩いて、適度にお話してお茶をしてといった一般的なデートの雰囲気は望めないでしょう。

これは、彼ら彼女らの中では確固たる目的があり、それを達成するために向かうからです。

 

あなたが同じ作品のオタクであればそれも楽しいのかもしれません。しかし、知らない作品であった場合、何が面白いのかもわからない風景(一般的には住宅街やただの街並み)を延々と眺め続けるだけの時間が生じます。

オタクとのデート心得

よき婚活ライフを!

そのため、もし一般的なデートコースを楽しみたい場合は、自分から「どこどこに行きたい」といった風に提案することをお勧めいたします。

彼ら彼女らは自分勝手に聖地や電気屋、書店をお勧めしているわけではないのです。

自分が一番楽しいと思うところを、あなたにも楽しんでもらいたくてそこまで案内しているのです。

ですから、オタクの方々がホームグラウンドから一歩も出なかったとしたら、あなたが引っ張り出してあげるのがいいでしょう。

オタクは好奇心が旺盛な生き物です。知らない場所でも、自分の興味のある地点を見つけ、独特な観点からあなたに何がしかを力説するでしょう。

 

それをのんびり聞くもよし、一緒に議論するもよし、彼らの話に耳を傾けるなら、きっともっと話してくれるはずです。

まとめ

よき婚活ライフを!

また、察するのが苦手なオタクもいます。これはオタクに限ったことではありませんが、察するのが苦手な人は言われないと気づきません。

しかし、学習することができます。

察したり気遣ったりが苦手な方に対しては、教育や訓練を施すといいでしょう。原理原則がしっかりとインストールされれば、オタクはそれに素直に従ってくれることでしょう。

ですので、聖地巡礼に付き合える気概のある方はオタクと一緒に聖地へ、通常のデートを楽しみたい方は一緒にデートコースを考えてみてはいかがでしょうか。

AIと同じで、適切な学習があれば適切な応答を返してくれます。そのために、まずは適切な入力をしましょう。

たとえば、疲れた時は「疲れたのでお茶でも飲みたい」など実際に相手に伝えることがおすすめです。

 

してほしいことがあれば、ぜひそれを言ってみましょう。きっとそれを学習して、数回後には自分から動いてくれるようになることでしょう。

さて、一緒に聖地巡礼を楽しんだり、それ以外のデートを楽しむお相手を見つけるためのお手伝いを、我々にさせてくれませんか?

まずは下のQRコードから、LINEを登録して婚活診断してみてください!

よいオタ活ライフを!

つむぎたぐる結婚相談所公式LINE

趣味を尊重してくれる人を見つけたいなら……

つむぎたぐる結婚相談所の押田です!
お気軽にご相談ください!

 

つむぎたぐる結婚相談所では、いろいろな趣味を持った方を尊重します。あなたの趣味を笑ったりはしません。

・コミックマーケットの現役スタッフであるアドバイザー

・パール婚間近の経験豊富なスタッフ

・IBJという豊富な会員数を誇るグループに加入

これらの点から、あなたの趣味を尊重してくれるパートナーを一緒に見つけてみませんか?

プランについては下のリンクよりお確かめください。

関連するページのご紹介

こちらのページを読んだ方には、下記のページもよく読まれています。ぜひご一読ください。
※下記のリンクから、本ページと関連するページのリンクを設定してください。

お問合せ・ご相談はこちら

埼玉県八潮、草加、三郷、越谷、東京都足立区、豊島区、台東区周辺で婚活をお考えの方、結婚相談所をお探しの方は、ぜひお気軽にお問合せ・ご相談ください。

お電話でのお問合せはこちら

070-2294-4828

受付時間:12:00~19:30(不定休)

無料相談予約・お問合せ

お電話でのお問合せはこちら

070-2294-4828

フォームでのお問合せ・ご相談は24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。

イベント情報

開催未定
決まり次第掲載いたします。
イベント情報はこちら